指導者登録はこちら

あなたの技術・経験を
みやぎの中学生のために
活かしてみませんか?

公立中学校の部活動は、地域クラブ活動に生まれ変わろうとしています。
これからも中学生にスポーツや文化芸術の楽しさを伝えていくためには、
多くの皆さんの力が必要です。
部活動や地域クラブでは、技術・経験を生かした確かな指導ができる皆さんを待っています。

スポーツ・文化芸術を
子どもたちの幸福のために

子どもたちが人生の喜びや幸せを感じ、
心豊かな生活(Well-being)を送り、
創造的な未来を生きるためには、
スポーツ・文化芸術に親しむことが大切です。

みやぎの未来を担う子どもたちと一緒に歩んでくれる指導者が必要です。
地域の指導者として登録をお願いします!

指導者登録

人材バンク登録から
マッチングまでの流れ

宮城県は、あらゆる暴力・不適切指導等の
根絶に向けて「NO!スポハラ」活動を支援します。

スポハラとは?

「スポハラ(スポーツ・ハラスメント)」とは、スポーツの現場において、「暴力」、「暴言」、「ハラスメント」、「差別」など”安全・安心にスポーツを楽しむことを害する行為”のことです。
指導者と指導を受ける者との関係のみならず、スポーツの現場における関係者の誰によっても、また誰に対してであっても、スポハラは起こりえます。

「NO!スポハラ」活動とは?

2013(平成25)年、スポーツ界ではスポーツ現場から暴力、暴言、ハラスメントなどの不適切行為を根絶するため、「スポーツ界における暴力行為根絶宣言」(根絶宣言)を出しました。
根絶宣言から10年を機に「スポハラ」のない社会を目指し、(公財)日本スポーツ協会、(公財)日本オリンピック委員会、(公財)日本パラスポーツ協会、(公財)日本中学校体育連盟、(公財)全国高等学校体育連盟及び(一社)大学スポーツ協会の6 団体を主催として、根絶宣言を採択した団体等が決意を新たに「NO!スポハラ」活動に取り組まれております。

「NO!スポハラ」の詳細は、下記の特設ページを御覧ください。

NO!スポハラのバナー

(画像をクリックすると「NO!スポハラ」特設ページに遷移します。)

暴力やハラスメント等の行為は決して許されるものではありません。
宮城県は、スポーツ分野・文化芸術分野におけるあらゆる暴力・不適切指導等の根絶に向けた活動を支援します。